
八重洲の地名は江戸時代に、この地に住んでいたオランダ人、ヤンヨーステンがなまって、「耶楊子」(やようす)と呼ばれ、「八重洲」となりました。ヤンヨーステンは、1600年に豊後に漂着し、徳川家康に通訳等で信任を受け、日本人と結婚し、八重洲に屋敷がありました。現在は、東京駅八重洲口前のオフイス街として、全国的に有名であります。
ヤン・ヨーステン胸像(八重洲地下街)

ファミリーマート
徒歩40秒

セブン・イレブン
徒歩50秒

大丸・東急ハンズ(デパート)
徒歩3分

高島屋(デパート)
徒歩1分

丸善(大型書店)
徒歩1分

八重洲仲通り(居酒屋、カラオケなど飲食店が多数あります。)
徒歩40秒

日本橋(老舗店が多く立ち並んでいます)
徒歩1分

日本橋コレド(レストラン、ショッピング等の総合施設)
徒歩5分

八重洲地下街(東京最大の地下街)
徒歩3分

東京キャラクターストリート
(テレビ局などのキャラクターグッズの店舗。東京土産にいかがですか)
徒歩5分

東京ラーメンストリート
(東京の有名なラーメン店が集合しました)
徒歩10分

丸の内エリア
徒歩13分

銀座エリア
徒歩15分

JR東京駅丸の内駅舎
徒歩7分

日本銀行・貨幣博物館
徒歩10分

アーティゾン美術館
徒歩10分

東京国際フォーラム
徒歩15分

三菱1号館美術館
徒歩15分

皇居
徒歩20分

歌舞伎座
徒歩20分
東京スカイツリー
都営地下鉄日本橋駅より、都営浅草線利用(乗車時間約15分)、押上駅下車。
東京メトロ日本橋駅より、銀座線利用(乗車時間約15分)、浅草駅より徒歩15分。
または、浅草駅より東京スカイツリーライン(乗車時間約2分)、東京スカイツリー駅下車。
東京タワー
都営地下鉄日本橋駅より、都営地下鉄浅草線利用(乗車時間約15分)、大門駅下車、徒歩5分。
JR東京駅より、山手線または京浜東北線利用(乗車時間約10分)、浜松町駅下車、徒歩10分。
東京ディズニーリゾート
JR京葉線利用、舞浜駅下車。所要時間約35分。
東京ドーム
JR中央線利用、御茶ノ水駅乗換え総武線水道橋駅下車。所要時間15分。
日本武道館
地下鉄日本橋駅より東西線利用(乗車時間約10分)、九段下駅下車、徒歩3分。
東京ビックサイト
JR東京駅より山手線利用、新橋駅、ゆりかもめ乗換え(乗車時間約35分)、国際展示場正門駅下車。
お台場
JR東京駅より山手線利用、新橋駅、ゆりかもめ乗換え(乗車時間約30分)、台場駅下車。
